月別アーカイブ
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
カテゴリ一覧
- English blogs (19)
- いろんなこと (25)
- お役立ち情報 (26)
- カイロプラクターになるまでの人生を少しだけシェア (8)
- ニュースレター (4)
- 当院について (13)
- 症例 (267)
- 論文紹介 (3)
- 院長の日々の出来事 (1)
- 院長の適当ブログ (9)
Blog記事一覧
今回は当院が所属している、小児カイロプラクティック協会のニュースレターを紹介させていただきます。
**************************
「薬も効かず、どこへ行ってもよくならない」とお困りの方が、多くお越しになるのが大泉学園にあるコネクトカイロの特徴になります。
もし、このブログを読んでくださっている皆様が、同じように苦しまれているのであれば、ぜひ一度ご相談ください。
【コネクトカイロは一人ひとりのサポーターでありたいと思っています】
当院にあるベッドは、使い方次第で様々な部位を施術できるようになっています。
背骨はもちろんのこと、手首、足首、肘、膝…etc
患者さんへの刺激を最小限に、そして最大限の効果を出す治療が当院の特徴です。
「当院から沢山の笑顔が生まれますように」
【コネクトカイロプラクティック Facebook】
https://www.facebook.com/cchirodc/
【日本小児カイロプラクティック協会】
【日本小児カイロプラクティック協会 フェイスブック】
https://www.facebook.com/日本小児カイロプラクティック協会-137359526344798/
【施術方法】
https://cchirodc.com/sejutsu_houhou
【オンライン予約】
西武池袋線 大泉学園駅北口徒歩1分
コネクト・カイロプラクティック
ファミリー・オフィス院長
Dr. K
「右足が左足よりも重たく感じるのが1ヶ月続いている」と、ご連絡があった60代女性のケースを紹介させていただきます。
娘様がインターネットでコネクトカイロプラクティックを見つけてくださりお電話いただきました。
お話を伺うと、普段はジムに行ったりヨガをしたりとかなりアクティブに生活をされているとのことでした。
1ヶ月前あたりから、なんか足が重たいと思っていてマッサージにいっても良くならないとのこと。
カイロプラクティックは初めてですとのことでしたので、「カイロプラクティックってなにー?」ということや「当院の治療方法はこんな感じですー」ということを踏まえて説明させていただきました。
検査をしていくと、骨盤の右側の仙腸関節に可動域制限があり右臀筋も硬くなっていました。また、足の前側の筋肉は反対側と比べると張り感が強く、膝の可動域も制限されていて庇うような動きをしていたために足首も制限されていました。
足が重いと感じている場合、膝の動きというのがかなりの影響を与えているケースが多くあります。
今回も当院にありますドロップテーブルを使用し施術をしました。
ドロップテーブルの良さは痛みを感じることなく、必要とあらばどの関節でも施術が可能なところ。
2箇所の施術ですっかりと足が軽くなったご様子。
膝が重いなと感じていなくても、実際に施術をさせていただくと軽さが全然違うということが多くあります。
一度お近くのカイロプラクターに相談されるのもいいかもしれませんね!!!
**************************
「薬も効かず、どこへ行ってもよくならない」とお困りの方が、多くお越しになるのが大泉学園にあるコネクトカイロの特徴になります。
もし、このブログを読んでくださっている皆様が、同じように苦しまれているのであれば、ぜひ一度ご相談ください。
【コネクトカイロは一人ひとりのサポーターでありたいと思っています】
当院にあるベッドは、使い方次第で様々な部位を施術できるようになっています。
背骨はもちろんのこと、手首、足首、肘、膝…etc
患者さんへの刺激を最小限に、そして最大限の効果を出す治療が当院の特徴です。
「当院から沢山の笑顔が生まれますように」
【コネクトカイロプラクティック Facebook】
https://www.facebook.com/cchirodc/
【日本小児カイロプラクティック協会】
【日本小児カイロプラクティック協会 フェイスブック】
https://www.facebook.com/日本小児カイロプラクティック協会-137359526344798/
【施術方法】
https://cchirodc.com/sejutsu_houhou
【オンライン予約】
西武池袋線 大泉学園駅北口徒歩1分
コネクト・カイロプラクティック
ファミリー・オフィス院長
Dr. K
5ヶ月の男の子のケースです。
頭の形が”いびつ”でヘルメット治療を考えていたが、カイロプラクティックという選択肢があると知り、インターネットで当院コネクト・カイロプラクティックのことを見つけてくださいました。
頭の形を見させていただくと、後頭部と右側頭部が少し平坦になっていて、左前頭部が盛り上がっていることがわかりました。
また、脊柱を検査していくと上部頸椎(C1)の動きが悪いのが確認できました。
赤ちゃんの頭蓋骨への施術は、必要箇所に応じて軽く圧をかけていくイメージになります。
圧といっても強い圧ではなく、優しく包み込むような感じで圧をかけていきます。
一度の施術で頭の形が変わるというものではなく、1週間、2週間と、時間経過(赤ちゃんの成長)とともに形が変わっていくというイメージを持っていただけるとありがたいです。
今回は1回目の施術が終わって1週間後に2回目のご予約をいただき状態を確認。
3回目のご予約も1週間後、4回目の施術はその10日後に。
6回目の施術時に確認させていただくと、少し平坦になっていた後頭部は丸みをおびていて、左前頭部はあまり気にならなくなりました。
都度、状態を確認し施術ペースを調整しながらあと数回施術をしましょうとお伝えしました。
**************************
「薬も効かず、どこへ行ってもよくならない」とお困りの方が、多くお越しになるのが当院の特徴になります。
もし、このブログを読んでくださっている皆様が、同じように苦しまれているのであれば、ぜひ一度ご相談ください。
【当院は一人ひとりのサポーターでありたいと思っています】
当院にあるベッドは、使い方次第で様々な部位を施術できるようになっています。
背骨はもちろんのこと、手首、足首、肘、膝…etc
患者さんへの刺激を最小限に、そして最大限の効果を出す治療が当院の特徴です。
「当院から沢山の笑顔が生まれますように」
【当院フェイスブック】
https://www.facebook.com/cchirodc/
【日本小児カイロプラクティック協会】
【日本小児カイロプラクティック協会 フェイスブック】
https://www.facebook.com/日本小児カイロプラクティック協会-137359526344798/
【当院施術方法】
https://cchirodc.com/sejutsu_houhou
【オンライン予約】
【ご質問はラインから】
西武池袋線 大泉学園駅北口徒歩1分
コネクト・カイロプラクティック
ファミリー・オフィス院長
Dr. K
20年前にもらい事故で首をおかしくし、左腕の痺れを発症。当時は病院にて治療をしたとのことでした。20年前と同じような痺れが3ヶ月前からあり、鍼治療や接骨院にいってもあまり変わらず家族がインターネットで当院コネクトカイロプラクティックを検索してくださりご来院いただきました。
今回は50代男性のケースとなります。
検査をしていくと、上部頚椎(頸椎1番目)、下部頚椎(頸椎6番目)、胸椎6番目に可動域不全が見つかりました。
初日は当院にあるドロップテーブルで治療をさせていただきました。
施術後、少し緩和したくらいで、まだまだ痺れ等は残っている状態でした。
その後、特殊電気を使用。
初めての方は施術後の好転反応がどのくらいか読みづらいために、軽めの施術をさせていただいているので、この日はここで終了。
カイロプラクティック施術後における好転反応などの注意点をいくつかお伝えさせていただき、次回5日後にお越しいただくことになりました。
**************
2回目のご来院時に、施術後にどのような変化があったかを伺ったところ、あまり変化はないとのことでした。
施術前と変わらず痺れがありお辛い様子。
2回目の施術は初回と違いディバーシファイドというテクニックを使用し施術をさせていただきました。よく音が鳴る動画がYouTubeでアップされていたりしますが、あれです。
音を鳴らすのが目的ではなく、関節に可動域をもたらそうとした際に”結果的に”音が出ることが多いというものです。関節の角度に合わせて施術していくので、痛いということはなく、より深く施術することができます。ことYouTubeでアップされているものは可動域などを考えずに、音を出すためだけの施術も多く見受けられるのでなんとも難しい。。。。
下部頚椎を施術させていただいたところ、痺れは少し残るけれどもかなり楽になったと仰ってくださいました。
前回の治療とは少し変え、何にも感じない特殊電気を使用し、患部の炎症を緩和するようにしました。
この日はこの2つの施術で終了。
お身体の変化を見るために5日後にお越しくださいとお伝えしました。
**************
3回目のご来院時にお話を伺ったところ、かなり症状が軽くなったとのことでした。
初日に来られた時から比べると、あと2割くらい残っている感じとのこと。
今回はこのフィードバックを考慮し、前回と同じようなテクニックを使用し施術をすることにしました。
次は1週間後にお越しくださいとお伝えし、この日は終了。
**************
4回目のご来院時には痺れがほぼ気にならなくなったとのこと。
ごく稀に痺れが「ビリッ」と来ることがあるけれども、ほぼない状態。
今回は下部頚椎の状態が良く、検査をさせていただくと上部胸椎(胸椎2番目)に施術が必要でした。
胸椎2番目を施術させていただいて、特殊電気を使用しこの日は終了。
次回も1週間程みていただいてご来院くださいとお伝えしました。
痺れは一回の施術ですぐ良くなるということは難しいですが、少しずつきちんと軽減されていきます。
もしお困りの方がいましたらお気軽にご連絡いただければと思います。
**************************
「薬も効かず、どこへ行ってもよくならない」とお困りの方が、多くお越しになるのが当院の特徴になります。
もし、このブログを読んでくださっている皆様が、同じように苦しまれているのであれば、ぜひ一度ご相談ください。
【当院は一人ひとりのサポーターでありたいと思っています】
当院にあるベッドは、使い方次第で様々な部位を施術できるようになっています。
背骨はもちろんのこと、手首、足首、肘、膝…etc
患者さんへの刺激を最小限に、そして最大限の効果を出す治療が当院の特徴です。
「当院から沢山の笑顔が生まれますように」
【当院フェイスブック】
https://www.facebook.com/cchirodc/
【日本小児カイロプラクティック協会】
【日本小児カイロプラクティック協会 フェイスブック】
https://www.facebook.com/日本小児カイロプラクティック協会-137359526344798/
【当院施術方法】
https://cchirodc.com/sejutsu_houhou
【オンライン予約】
【ご質問はラインから】
西武池袋線 大泉学園駅北口徒歩1分
コネクト・カイロプラクティック
ファミリー・オフィス院長
Dr. K
今回は、半年に一回くらいこのブログに登場する「痛み」について。
「痛み」や「違和感」を私たちは”なぜ”感じるのでしょうか?
実は、”痛み”というのは身体が、
「ちょっとおかしいから調べてくれ!」
と私たちに教えてくれているサインとなります。
この”痛み”というのがかなりの曲者で、90%は身体の中で蓄積されていると言われています。
身体が耐えて耐えて、耐えきれなくなった最後の10%が”痛み”として私たちに教えてくれます。
*事故などの直接的な衝撃の場合は除きます。
上の画像を見てください。
水がグラスから溢れています。
この「グラス」をあなたの”身体”と例えます。
「水」は”痛みの成分”として考えてみてください。
(日常生活における”姿勢”、”転けた”、”ぶつけた”などの「衝撃」、普段何を食べているかなどの「栄養面」、”疲れた”、”もうやりたくない”、”〇〇が嫌だ”などの「思考」も、この「水(痛み)」と深く関係してきます。)
普段、生活をしていると水(痛みの成分)がグラスに溜まっていきます。
(体が正常に機能している場合はこの溜まった水を分解できますが、対応できなくなると話が変わってきます。)
水は溜まっていきますが、まだ身体は”痛み”として認識していません。
水がグラスの淵まで近づいていき、とうとう溢れます!
「この時点で身体は初めて”痛み”として認識します。」
「グラス」が口を生やし、水をどこかに吸収することができれば話は違いますが、それは不可能。
この時点で”誰か”に、外部へ”溢れた水”を処理してもらう必要があります。
この”誰か”に処理してもらうためにするのが、周りの人へのサイン。
これが、人間でいう”痛み”となります。
「痛み=体からのサイン」
痛みというのは、その人の許容量を超えた段階のもの。
「”痛み”を取ってくれればそれでいい」
このような人がほとんどだと思います。
実際、当院にもそのような患者さんは多いです。
そんな時、必ず伝えることがあります。
痛みを取る=「グラス」の外に溢れた水を処理する
ではありません。
上の図で振り返ると、周りに溢れている水のみを処理しているだけに過ぎません。
それでは、またすぐに水が溢れてしまいます。
大切なのは「痛み(水)」だけに焦点を置かず、「身体の中にある原因(グラスになぜ水が溜まったのか?)」を考えていくことです。
原因を突き止め、
「グラスの中にある水を処理をしていく」
「水が溜まらないようにするにはどうすれば良いのか?」
体の中にある原因を見つけ、痛みや症状が再発しない体へと変化していけるのがカイロプラクティックの素晴らしいところ。
カイロプラクティックは脳と体のつながりを助け、体の機能を100%使えるようにしていきます。
アメリカでは、予防医学として0歳の赤ちゃんから100歳のご年配の方まで施術を受けられています。
日本でも多くの方に理解され、カイロプラクティックが普及してくれればいいなと願っています。
**************************
「薬も効かず、どこへ行ってもよくならない」とお困りの方が、多くお越しになるのが当院の特徴になります。
もし、このブログを読んでくださっている皆様が、同じように苦しまれているのであれば、ぜひ一度ご相談ください。
【当院は一人ひとりのサポーターでありたいと思っています】
当院にあるベッドは、使い方次第で様々な部位を施術できるようになっています。
背骨はもちろんのこと、手首、足首、肘、膝…etc
患者さんへの刺激を最小限に、そして最大限の効果を出す治療が当院の特徴です。
「当院から沢山の笑顔が生まれますように」
【当院フェイスブック】
https://www.facebook.com/cchirodc/
【日本小児カイロプラクティック協会】
【日本小児カイロプラクティック協会 フェイスブック】
https://www.facebook.com/日本小児カイロプラクティック協会-137359526344798/
【当院施術方法】
https://cchirodc.com/sejutsu_houhou
【オンライン予約】
【ご質問はラインから】
西武池袋線 大泉学園駅北口徒歩1分
コネクト・カイロプラクティック
ファミリー・オフィス院長
Dr. K