- Blog記事一覧 -背中の痛み | 練馬区(大泉学園) コネクト・カイロプラクティック ファミリー・オフィスの記事一覧

背中の痛み | 練馬区(大泉学園) コネクト・カイロプラクティック ファミリー・オフィスの記事一覧

No.365「全身がダルい」

2025.04.02 | Category: 姿勢改善,症例,背中の痛み

全身のだるさが取れないとお困りの30代のケースを紹介させていただきます。

以前から通っているカイロプラクティック院が別にあるとのことでした。

お話を伺うと、3ヶ月前のとある朝に全身がダルく風邪かなと思い、少し休めば治るだろうという感じで過ごしていたとのこと。2-3日してもだるさは取れず、熱や鼻水、咳などもないのでいつも通っているカイロプラクティック院に相談し施術を受けたとのことでした。

そこの治療院では首・背中・腰の数箇所をポキポキッと施術を受けましたとご報告いただき、「週一回通っているがあまりだるさが変わらないので他のとこに一度行ってみようと思いインターネットで検索しました。」と教えてくださいました。

 

検査をすると後頭骨の動きが悪く、同様に胸椎の1番目や胸椎8番目、また胸郭のねじれもみられました。

以上の可動域不全やねじれが原因で全身がダルいのではという結論に至りました。

当院の施術は基本的にトムソンベッドを使用します。

 

施術時に負担を感じることなく施術できるので、一度施術を受けると病みつきになります。

また、患者さんの「あとちょっと、こうしてほしい…」というご要望も難なく応えられるのでとても重宝しています。

 

例をいくつか挙げさせていただくと…

・痛みは無くなったけど、もう少し軽くできないか。

・重心を変えて欲しい。

・足のアーチを作って欲しい。

・息を吸いやすいようにして欲しい。

・オペラ歌手の方は、「発声をしやすいようにしてもらいたい」

・ウェディングを控えている方は「デコルテラインを綺麗に出したい」

・ダンサーの方は「〇〇の動きをもっとスムーズに行いたい」

・ゴルファーの方は「スイング時の柔軟性を上げたい」

・サッカー選手の方は「ボールを蹴る瞬間のインパクトを強化したい」

・漫画家さんは「手首や肘の動きをよくし、疲れをとりたい」

 

上記はほんの一例ですが、痛みだけではなく、患者さんの「こうしたい」「こうなりたい」に応えられる面白いベッドになります。

「痛み」の”その先”を見れるって素敵です!

日々、いろいろなお声に応えられるように精進しないといけません。

 

今回のケースですが、施術したあとダルさが嘘のように無くなったとのことで大満足で施術を終えました。

ただ、お体は形状記憶装置みたいなものがあるので戻りやすい。

それを防ぐためにもあと数回は施術させてくださいねとお伝えしこの日は終了。

 

もし、同じようにお悩みの方はお気軽にご連絡ください!

 

 


「薬も効かず、どこへ行ってもよくならない」とお困りの方へ

大泉学園にあるコネクト・カイロプラクティックには、そのようなお悩みを抱えた多くの方が訪れています。

もし、このブログをご覧いただいている皆さまの中にも、同じようにお困りの方がいらっしゃるなら、ぜひ一度ご相談ください。


コネクト・カイロは、あなたの健康を支えるサポーターです

当院の施術用ベッドは、使い方次第でさまざまな部位に対応することができます。
背骨はもちろん、手首、足首、肘、膝など、体の細かな部分まで施術可能です。

患者さまへの刺激を最小限に抑えながら、最大限の効果を目指すのが当院の特徴です。


「当院からたくさんの笑顔が生まれますように」


コネクト・カイロプラクティックの情報


西武池袋線 大泉学園駅北口より徒歩1分

コネクト・カイロプラクティック ファミリー・オフィス

院長: Dr. K

No.340「呼吸がしにくい」

2024.03.27 | Category: 症例,背中の痛み,胸の痛み

「猫背とかではないのですが呼吸がしにくく…カイロプラクティックは適応しますか?」とご連絡いただきました。

もちろんカイロプラクティックの適応になるので、御来院いただきました。

 

検査をしていくと下部頚椎(頚椎7番目)と上部胸椎(胸椎1番目)、胸椎3番目に可動域不全が見られました。

 

今回は胸椎1番目と胸椎3番目の2つを施術させていただきました。

使用したのは当院のトンプソンテーブル。

 

施術部位が上下に昇降することで関節に刺激を与えていくテクニックになります。

施術後は息も入りやすく、首も軽くなったと仰っていただけました。

 

「首が軽くなって初めて首が重かったんだなと認識しました」

と、喜んでくださいました。

 

自分(主観)では、”どのくらい体を機能的に使えているのかがわからない”というのが難しいところで、そこをカイロプラクティックの施術で使えるようにしてあげると、新たな気づきがあることもしばしば。

 

**************************

「薬も効かず、どこへ行ってもよくならない」とお困りの方が、多くお越しになるのが当院の特徴になります。

もし、このブログを読んでくださっている皆様が、同じように苦しまれているのであれば、ぜひ一度ご相談ください。

 

【当院は一人ひとりのサポーターでありたいと思っています】

当院にあるベッドは、使い方次第で様々な部位を施術できるようになっています。

背骨はもちろんのこと、手首、足首、肘、膝…etc

患者さんへの刺激を最小限に、そして最大限の効果を出す治療が当院の特徴です。

 

「当院から沢山の笑顔が生まれますように」

 

【当院フェイスブック】

https://www.facebook.com/cchirodc/

 

【日本小児カイロプラクティック協会】

https://kidsinnate.com

 

【日本小児カイロプラクティック協会 フェイスブック】

https://www.facebook.com/日本小児カイロプラクティック協会-137359526344798/

 

【当院施術方法】

https://cchirodc.com/sejutsu_houhou

 

【オンライン予約】

https://reserva.be/ccfo

 

【ご質問はラインから】

友だち追加

 

西武池袋線 大泉学園駅北口徒歩1分

コネクト・カイロプラクティック

ファミリー・オフィス院長

Dr. K

No.334「息が深く吸えない20代女性」

2023.12.27 | Category: ストレートネック,姿勢改善,症例,背中の痛み,胸の痛み,首の痛み

息を深く吸おうとすると、胸と喉の辺りが苦しくなり深く吸えないとお困りの20代の女性のケースを紹介したいと思います。

 

ご友人がすでに当院コネクトカイロの患者さんで、今回はご紹介という形でお越しになられました。

 

早速検査をしていくと、頚椎7番目、胸椎5番目、胸椎12番目の動きが悪く周囲の筋肉も固まっている状態でした。

スマホ首(ストレートネック)でもあるので、首から肩にかけて筋肉がパンパンに張っています。そして猫背ぎみで背中が丸まっていて、両肩がやや内旋している状態でした。

 

今回はドロップテーブルではなくディバーシファイドで施術をさせてもらいました。

このテクニックは、手で施術箇所に一定以上の速度で力を加えることで関節に刺激を与えるテクニックになります。

 

施術後に息を深く吸ってもらうと、苦しくならず違和感もなく深く吸えるようになっていました。

日常のストレッチや気をつけるべき姿勢など、いくつかアドバイスをさせていただきこの日は終了しました。

 

**************************

「薬も効かず、どこへ行ってもよくならない」とお困りの方が、多くお越しになるのが当院の特徴になります。

 

もし、このブログを読んでくださっている皆様が、同じように苦しまれているのであれば、ぜひ一度ご相談ください。

 

 

 

【当院は一人ひとりのサポーターでありたいと思っています】

 

 

当院にあるベッドは、使い方次第で様々な部位を施術できるようになっています。

背骨はもちろんのこと、手首、足首、肘、膝…etc

患者さんへの刺激を最小限に、そして最大限の効果を出す治療が当院の特徴です。

 

 

「当院から沢山の笑顔が生まれますように」

 

 

【当院フェイスブック】

https://www.facebook.com/cchirodc/

 

【日本小児カイロプラクティック協会】

https://kidsinnate.com

 

【日本小児カイロプラクティック協会 フェイスブック】

https://www.facebook.com/日本小児カイロプラクティック協会-137359526344798/

 

【当院施術方法】

https://cchirodc.com/sejutsu_houhou

 

【オンライン予約】

https://reserva.be/ccfo

 

 

【ご質問はラインから】

友だち追加

 

 

西武池袋線 大泉学園駅北口徒歩1分

コネクト・カイロプラクティック

ファミリー・オフィス院長

 

Dr. K

No. 327「ギックリ背中で呼吸できない」

2023.08.02 | Category: 症例,背中の痛み

ギックリ背中で痛すぎて困っているという40代の女性からお電話をいただきました。

 

お電話をいただいた当日はご予約で埋まってしまっていたので、翌日にお越しいただきました。

お話を伺うと、5日くらい前から背中に違和感があり「何かおかしい」と感じいた矢先のことだったとのこと。

左右の肩甲骨下から腰にかけて、筋肉がパンパンに張っていました。

呼吸をしようとしても思ったように空気が入っていかないとのことです。

 

検査をしていくと、胸椎の10番目、12番目、腰椎の2番目の動きが著しく悪くなっていることがわかりました。

特に胸椎12番目の骨の動きが悪く、重ねて筋肉の張りもこの周囲が一番強くなっていました。

 

今回の施術はトンプソンテーブルを使って行いました。

ポキっと音が鳴る施術が怖い方でも安心して施術を受けられるものになっております。

現在、90歳以上の方(骨粗鬆症)もこのテーブルで施術を受けられるくらい衝撃の少ないものになっております。

 

施術後は痛みも減り、筋肉の張りも少なく、そしてご本人も息が吸いやすくなったと安心してくださいました。

しかし、筋肉の張りや関節の可動域不全の状況等を考え、数日後にまたお越しいただければとお伝えしました。

 

 

**************************

「薬も効かず、どこへ行ってもよくならない」とお困りの方が、多くお越しになるのが当院の特徴になります。

 

もし、このブログを読んでくださっている皆様が、同じように苦しまれているのであれば、ぜひ一度ご相談ください。

 

 

 

【当院は一人ひとりのサポーターでありたいと思っています】

 

 

当院にあるベッドは、使い方次第で様々な部位を施術できるようになっています。

背骨はもちろんのこと、手首、足首、肘、膝…etc

患者さんへの刺激を最小限に、そして最大限の効果を出す治療が当院の特徴です。

 

 

「当院から沢山の笑顔が生まれますように」

 

 

【当院フェイスブック】

https://www.facebook.com/cchirodc/

 

【日本小児カイロプラクティック協会】

https://kidsinnate.com

 

【日本小児カイロプラクティック協会 フェイスブック】

https://www.facebook.com/日本小児カイロプラクティック協会-137359526344798/

 

【当院施術方法】

https://cchirodc.com/sejutsu_houhou

 

【オンライン予約】

https://reserva.be/ccfo

 

 

【ご質問はラインから】

友だち追加

 

 

西武池袋線 大泉学園駅北口徒歩1分

コネクト・カイロプラクティック

ファミリー・オフィス院長

 

Dr. K

No. 305 「背中全体が痛い」

2022.07.13 | Category: 症例,背中の痛み

今回は背中が痛いとお困りの30代男性のケースを紹介させていただきます。

 

「マッサージに行ってもダメでした!」

とのことで、インターネットで検索をしてくださりお越しいただきました。

 

検査をすると肩甲骨の間の筋肉がガチガチに固まっていて、呼吸をするのもつらそうなご様子。

肩の筋肉も背中からの続きでガチガチになっていました。

 

特に動きが悪かったのはC5, T1, T5。

 

T5(胸椎5番目)の骨の動きは”胃の動き”と連動しています。

 

今回、食事の状況をお聞きしたところ、食べる時間や暴食、お菓子もかなり食べていたことが判明。

そこに仕事上でのストレスも重なり、限界をむかえたものと考えられます。

 

臓器にはそれぞれ繋がっている骨があります。

どこの臓器に負担がかかっているかで、体に出てくる箇所も違います。

 

カイロプラクターは骨を通じて生活習慣の見直しのアドバイスもさせていただきます。

「1日や2日、食事を気をつけたから良いでしょ?」

とはいきません。

お身体はそんなにすぐには残念ながら変わらないんです…

 

120日。

約4ヶ月。

最低でも3ヶ月以上は意識していきましょう!!!

 

 

 

「薬も効かず、どこへ行ってもよくならない」とお困りの方が、多くお越しになるのが当院の特徴になります。

 

もし、このブログを読んでくださっている皆様が、同じように苦しまれているのであれば、ぜひ一度ご相談ください。

 

 

 

【当院は一人ひとりのサポーターでありたいと思っています】

 

 

当院にあるベッドは、使い方次第で様々な部位を施術できるようになっています。

背骨はもちろんのこと、手首、足首、肘、膝…etc

患者さんへの刺激を最小限に、そして最大限の効果を出す治療が当院の特徴です。

 

 

「当院から沢山の笑顔が生まれますように」

 

 

【当院フェイスブック】

https://www.facebook.com/cchirodc/

 

【日本小児カイロプラクティック協会】

https://kidsinnate.com

 

【日本小児カイロプラクティック協会 フェイスブック】

https://www.facebook.com/日本小児カイロプラクティック協会-137359526344798/

 

【当院施術方法】

https://cchirodc.com/sejutsu_houhou

 

【オンライン予約】

https://reserva.be/ccfo

 

 

【ご質問はラインから】

友だち追加

 

 

西武池袋線 大泉学園駅北口徒歩1分

コネクト・カイロプラクティック

ファミリー・オフィス院長

 

K

 

 

 

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

お気軽にご相談ください!コネクト・カイロプラクティック ファミリー・オフィス
スマホの方はタップで電話がかかります
メールでのお問い合わせはこちら

アクセス情報

所在地

〒178-0063
東京都練馬区東大泉1-30-11 石井ビル1F

西武池袋線 大泉学園駅北口より徒歩1分

駐車場

専用駐車場はございません。
お手数おかけしますが、近隣にありますコインパーキングをご利用ください。

休診日

毎週 水曜日、木曜日

講習会や会議、またその他の理由で臨時休業をいただく場合は、事前にウェブホームページでお知らせを致します。

ご予約について

当院は【完全予約制】となっております。