- Blog記事一覧 -ストレートネック | 練馬区(大泉学園) コネクト・カイロプラクティック ファミリー・オフィスの記事一覧
ストレートネック | 練馬区(大泉学園) コネクト・カイロプラクティック ファミリー・オフィスの記事一覧
今回は肩こりが酷くて吐き気があるとお悩みの30代女性のケースを紹介したいと思います。
1ヶ月前から肩が我慢できないくらい強くなり、吐き気を伴いはじめたとのことでした。
マッサージや整体院にいってもよくならず、口コミを見られてお越しになられました。
お仕事を聞くとデスクワークがメインで1日の内、ほとんどをパソコンの前で過ごすとのことです。
検査をさせて頂くと頚椎(首)周りはガチガチに固まっていて、肩甲骨周りの筋肉も鉄板のように固まっていました。
背骨の可動域を検査させて頂くと、頚椎の6番目が動き悪く、胸椎1番目と2番目の動きも悪かったので今回は頚椎6番目と胸椎2番目を施術させたもらいました。
首の可動域は戻ったのですが筋肉の張りが少し残っていたので、当院にある超音波治療器で筋肉を緩めていきました。
一般的にカイロプラクティック院では手技のみで施術を終えることが多いと思いますが、当院はさらにもう一手加えます。
当院で大切にしている考え方は「患者さんをより早く、より笑顔に」ということ…
どうすれば早く回復するのか?
「自己治癒で治す」というのは大前提として、筋肉の”張り”を自身の力だけでとっていくためにはやはり時間がかかります。
そこで当院は専門の機械を使い、より早い回復を促していきます。
当院には3台の特殊治療機があり、全てが有名プロスポーツ選手やオリンピック選手が使っている専門機械になります。
これらをその時の状態によって使い分けることで、より早い回復を促していきます。
超音波後はさらに肩周りが柔らかくなり、患者さんもびっくり!
マッサージや整体では全く良くならなかったのに…とボソリ。
カイロプラクティックは他とは大きくアプローチ方法が異なるので、今通われている治療院で思うような結果を得られていない場合は体験してみると良いかもしれません。
「薬も効かず、どこへ行ってもよくならない」とお困りの方が、多くお越しになるのが当院の特徴になります。
もし、このブログを読んでくださっている皆様が、同じように苦しまれているのであれば、ぜひ一度ご相談ください。
【当院は一人ひとりのサポーターでありたいと思っています】
当院にあるベッドは、使い方次第で様々な部位を施術できるようになっています。
背骨はもちろんのこと、手首、足首、肘、膝…etc
患者さんへの刺激を最小限に、そして最大限の効果を出す治療が当院の特徴です。
「当院から沢山の笑顔が生まれますように」
【当院フェイスブック】
https://www.facebook.com/cchirodc/
【日本小児カイロプラクティック協会】
【日本小児カイロプラクティック協会 フェイスブック】
https://www.facebook.com/日本小児カイロプラクティック協会-137359526344798/
【当院施術方法】
https://cchirodc.com/sejutsu_houhou
【オンライン予約】
【ご質問はラインから】
西武池袋線 大泉学園駅北口徒歩1分
コネクト・カイロプラクティック
ファミリー・オフィス院長
K
1枚目:首のカーブなし(ストレートネック…というより逆カーブ)
2枚目←首のカーブ改善
ストレートネック…
スマートフォンが急速に普及してから、この言葉もよく聞くようになったのではないでしょうか?
「スマホを使うから、ストレートネックになる‼️」
という訳ではなく、他にも沢山の理由が関係してきます。(もちろん、原因の1つとして挙げられます)
今や「スマホ首」とも言われているらしいです。
←名前をつけてビジネスをしやすいように…して…る…だけ…?汗
これによる肩こりや頭痛…etc
などの関係性は否めません。そして、きちんとした技術をもった先生に施術をしてもらえれば、上記のレントゲンのように身体も改善してきます。首のカーブが(だけじゃなく脊柱が)あるべき姿に戻ると、多くの問題(症状)が改善されてきます。
今や沢山の方々がダイエットや美容、ファッションなど、外側の「美」に注目しています。
それも大切ですが…
できたら内側の「美」にも気を使ってあげてください。
より大きな変化を感じられると思います♪
ちなみに写真は「コネクト・カイロ院長 こーすけ」のレントゲンです‼️
アメリカにいた時に撮ったもので、
1枚目を撮った日から約1年後に2枚目を撮影しました。
ご参考までに!!
人と笑顔を繋げる架け橋に…
コネクト・カイロ院長
こーすけ
月別アーカイブ
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
カテゴリ一覧
- English blogs (19)
- いろんなこと (25)
- お役立ち情報 (26)
- カイロプラクターになるまでの人生を少しだけシェア (8)
- ニュースレター (4)
- 当院について (13)
- 症例 (238)
- 論文紹介 (3)
- 院長の日々の出来事 (1)
- 院長の適当ブログ (9)