- Blog記事一覧 -肩こりがひどく頭痛でお悩みの30代女性
肩こりがひどく頭痛でお悩みの30代女性
今回は頭痛でお悩みの30代女性のケースをご紹介いたします。
お仕事で長時間座っていることが多く、パソコン画面と見つめあう時間が一日の大半という方でした。
今、「スマホ首」という言葉をよく耳にしますが、言葉を借りるなら「パソコン肩」といったところでしょうか?
人間の頭というのは、成人男性で5.5㎏~6.5㎏、成人女性で4.5㎏~5.5㎏あります。
だいたい体重の10%と覚えておいてください!!
パソコンを見る(お仕事でパソコンを使う)ことにより、少なからず頭が下がり首が前に出てきますよね?
この姿勢が実は身体にあまり良くなく、頸椎から胸椎へ変わるあたりに負担が大きくのしかかります。
下の画像を参考にしてみてください。
首が約2.5センチ前にでると、約4.5キロの重みがプラスαとして首に乗っかってきます。
パソコンとかゲームに夢中になると自然と首が前に出ますよね?
あの状態になると約14キロも負荷として首に乗っかってきしまうんです!!!
どうでしょうか?
14㎏の重りを首に巻いて生活してるイメージをしてみてください!!
これはもう、ある種の修行ですよね?
こういった日常生活の何気ない動作や習慣から原因を作っているという事が多くあります。
今回施術をさせてもらうと、首から肩にかけての張りや違和感がなくなりスッキリしたという嬉しい感想を頂きました。頭痛に関しては、次回の予約の時にどうだったか教えてくださいとお伝えして、少し日常生活や肩こり予防体操についてアドバイスをさせて頂き施術終了しました。
パソコンやスマホは今やどこにでも普及しています。
「スマホ首」という言葉が出てくるくらいです。
そうならないためにも、日常生活の中で自分の姿勢や習慣などをほんの少しだけ見直してみると、だいぶ変わって来ます!
毎日の少しの変化が、気づけば大きな違いに…
コネクト・カイロ院長
こーすけ
引用元:https://www.akdocbruce.com/posture/
月別アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
カテゴリ一覧
- English blogs (19)
- いろんなこと (25)
- お役立ち情報 (26)
- カイロプラクターになるまでの人生を少しだけシェア (8)
- ニュースレター (4)
- 当院について (13)
- 症例 (246)
- 論文紹介 (3)
- 院長の日々の出来事 (1)
- 院長の適当ブログ (9)