- Blog記事一覧 -右上半身にしびれ|困った時の駆け込み寺
右上半身にしびれ|困った時の駆け込み寺
病院の先生からのご紹介で来院されたという40代女性のケースをご紹介します。
交通事故に10年前に遭うも、その時は特に症状はなし。
しかし、その1か月後から右半身がだるくなってきたとのこと、さらにはそこから現在に至るまでずっとその痛みと戦っていたことを教えてくださいました。そして、この10年の間にありとあらゆる病院、接骨院、整体、鍼灸を試されていました。
想像してみてください。
もしこのブログを読んでくださっている貴方が、約10年間その痛みや症状に苦しんでいるとしたら。
問診をしている時に胸が本当に苦しかったです。
検査をしていくと、上部頸椎がかなり問題を起こしているのが分かりました。
今、身体の中でどうなっているのか?
上部頸椎が悪さをするとどうなるのか?
施術はどのようにするのか?
痛みって何?
など説明をさせて頂きました。
患者さんに納得を頂いてから当院は施術をします。こちらから一方的に施術をするということは致しません。(実際に、やっぱりもう少し考えさせて…と帰られた方もいらっしゃいます。)
施術した後にすぐ変化を感じてくださいました。
あんなに苦しんでた右半身の痺れが7割減少したとのことでした。
約10年間施術を受けなかった上部頸椎がここまでの力を体にもたらしてくれます。
身体には自己治癒という素晴らしい能力があります。それがほんの少しの原因で使えなくなっているだけなんです!
私たちカイロプラクターはその能力を100パーセント使えるように導くことができます。
まずは、一回ご自身の身体をチェックすることをお勧めします。
まだまだ秘めた能力があります!!
この患者さんのケースは2回目以降の施術も今後アップデートしていきます。
西武池袋線 大泉学園駅 北口から徒歩1分の商店街の一角に当院はあります。1Fの角にあるので、とても助かるというお言葉も頂いています。また、外観がおしゃれすぎるためにサロンですか?と聞かれることもしばしば…
「オシャレ過ぎるカイロプラクティック院」として絶賛売出し中!
フェイスブック→
https://www.facebook.com/コネクトカイロプラクティック-ファミリーオフィス-Connect-Chiropractic-Family-Office-248419555735107
西武池袋線 大泉学園駅北口徒歩1分
コネクト・カイロプラクティック
ファミリー・オフィス院長
こーすけ
月別アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
カテゴリ一覧
- English blogs (19)
- いろんなこと (25)
- お役立ち情報 (26)
- カイロプラクターになるまでの人生を少しだけシェア (8)
- ニュースレター (4)
- 当院について (13)
- 症例 (275)
- 論文紹介 (3)
- 院長の日々の出来事 (1)
- 院長の適当ブログ (9)