- Blog記事一覧 - 腹痛の記事一覧
腹痛の記事一覧
今回はお腹が痛いという事で、来院された10代女性のケースを紹介いたします。
西武池袋線 大泉学園駅 北口から徒歩1分の商店街の一角に当院はあります。1Fの角にあるので、とても助かるというお言葉も頂いています。また、外観がおしゃれすぎるためにサロンですか?と聞かれることもしばしば…
さて…
カイロプラクティックや整体などに行かれる理由の第1位は腰痛、2位は肩こり。もしかすると逆かもしれませんが、まず間違いなくこの2つの名前が出てくるでしょう。
しかし、今回はお腹。
さてさて、どのように施術していくのでしょうか?
女性の場合ですと生理をはじめストレスなど、様々な要因がお腹を痛くします。
問診を通して、お腹を痛くしているであろう要因をはじき出していきます。
私たちの身体は簡単にはできていません。(当たり前ですが…)
https://share.parker.edu/autonomic-nervous-system-poster
このように脊柱から繋がる神経は心臓をはじめ、肺や胃、腸などありとあらゆる臓器に繋がっています。
神経はここでも関係してくるんですねー!
身体を検査していくと胃、腸に関連している骨に可動域不全があり、また内臓を調整するための特殊な検査をさせてもらうとやはり同じ箇所が問題だよと教えてくれました。
内臓の調整をどのようにするのかというと、もちろんボキボキとするわけもなく…
優しく調整していきます。
臓器によってみるべきポイントが変わります。
施術は患者さんの呼吸に合わせて調整していくものが多く、今回のケースも調整していくと痛いと言っていた箇所が痛くなくなり、さらには腸が活発に動くようになりました。
そして、一気に眠気が襲ってきたらしく今日はよく寝れそうと仰ってくださいました。
というのも、痛みのせいで全く寝れていなかったとの事です。
肩こりや腰痛=カイロプラクティックではありません。
大間違いです!!!
身体の機能を100%使えるようにすることで、身体の様々な問題が改善されていく。
「身体を創った力が、身体を治していく」
それが、カイロプラクティック。
沢山の方が笑顔になりますように。
フェイスブック→
https://www.facebook.com/コネクトカイロプラクティック-ファミリーオフィス-Connect-Chiropractic-Family-Office-248419555735107
西武池袋線 大泉学園駅北口徒歩1分
コネクト・カイロプラクティック
ファミリー・オフィス院長
こーすけ