- Blog記事一覧 -腕の痛み|ゴルフ|カイロプラクティック
腕の痛み|ゴルフ|カイロプラクティック
腕が痛すぎてなんとかしてくださいとお困りでした。
特に小指側が痛くジリジリ痺れみたいな感覚もあるとこのことでした。
詳しく聞くと、昨日ゴルフをしたとのこと。
シャンクなどはしていないとのこと。
気温がとても低く、寒かったとのこと。
冬用のウェアで、いつもよりゴワゴワして勝手が違うとのこと。
検査したところ左腕のUlnar Bone(尺骨)が悪さをしているだけではなく、Radius Bone(橈骨)も少し悪さをしていました。
ここでいう悪さというのは、「その骨が本来あるべき場所にいない」ということです。
ゴルフをしている最中に力を入れすぎたりなど、過度な負荷が肘にかかってしまったために上記の骨が悪さをし、痛みを誘発してしまったと考えられます。
冬の寒い日など、特に筋肉も固まりやすいので注意が必要ですね。
施術は「ボキッ」とするのではなく、ドロップテーブルを使い一番身体に負担のかからない施術をしていきます。
患者さん側からすると、テーブルがドタコンと落ちてるだけ!
ちなみに…
丸のところ…(少し説明が難しいですが…)
を、グリグリしてみて痛みがピキッときた方!
もしかしたら、Radius (橈骨)が悪さをしているかもしれません。
もし…
両腕を伸ばしてみて、片方だけ伸ばしづらい場合。(事故や骨折、怪我などでそこに直接的な原因がない場合に限り)
もしくは、何か引っかかっている感じする場合はUlna(尺骨)が悪さをしているのかもしれません。
↑
参考にしていただけたらと思います。
当てはまる方や気になる方がいましたら、お近くのカイロプラクターに相談してみてください。
新年を迎えました。
平成最期の年ですね。
次の年号はどうなるのでしょうか?
本年も宜しくお願い致します。
コネクト・カイロ院長
こーすけ